« 誰のせい?新設心臓外科で昨年手術実績173件 | トップページ | 長い長いフレックスタイムの一日 »

2005/04/01

そういうのは電子カルテと言いません

電子カルテ:小児科60人分ネット流出 鳥取赤十字病院
報道によりますと、

病院の説明では、03年4月から1年間勤務した小児科医が、自宅で使っていたパソコンがウイルスに感染した。電子カルテは、医師が研究目的で診療記録の内容をパソコンに入力した情報だった。
ですが、そういうのは「電子カルテ」とは言いません。いわば医師個人の覚え書きでしょう。困った記事ですねぇ。

「紙カルテを医師が無断でコピーし持ち出し、それを漏らしてしまった」と同義だと思います。個人情報が流失した点では重みは同じですが。

 この手の流出を完全に防ぐのは、私の職場でも今すぐにはまだ無理です。遅ればせながら少しずつ対策を前進させていくしかないようです。

参考にならないかもしれませんが、一応次を挙げておきます。
電子カルテの定義に関する日本医療情報学会の見解(PDF)

| |

« 誰のせい?新設心臓外科で昨年手術実績173件 | トップページ | 長い長いフレックスタイムの一日 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: そういうのは電子カルテと言いません:

« 誰のせい?新設心臓外科で昨年手術実績173件 | トップページ | 長い長いフレックスタイムの一日 »