医療ミスを起こしにくい電子カルテ-厚労省が開発へ
asahi.comに次のような記事が載っていると教えてもらいました。
リンク: asahi.com: 治療の再説明受けやすく、患者に端末 厚労省が開発へ?-?健康.
新システムでは、患者用の端末を使って、いつ、どんな説明を受け、どんな意思表明をしたことになっているかを、いつでも確認できる。画面上の選択肢から、再説明を求めたり、「迷っている」「撤回」などの意思表示をしたりもできる。情報は即座に伝わるので、医療者側も患者の不安などに即応できる。
医療安全・医療技術評価総合研究事業の一部みたいです。私も倣って記事を書いてみました。どこか載せてくれないかしら。
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (1)
最近のコメント