« 敗軍の将、再び兵を語る。 | トップページ | がんばれIT戦略本部(2) *-japan戦略は逃げ水か »

2009/07/01

仮想化PHR

「Public CloudとPrivate Cloudの融合」という概念を初めて聞いたのは、昨年11月のIDCのイベントだったように思いますが、最近またお役所向けの文書に、これを医療分野に応用する概念を書いてみました。

病院の情報システム(EMR)を発展させてプライベート・クラウド化したものをアグリゲーションし、パブリック・クラウド側で再構成し、仮想的なPHRとして使えるのではというアイデアです。実際は難しいのかも知れませんが。

検索してみたら、下記がみつかりました。

リンク: パブリック・クラウドとプライベート・クラウドを融合するようになる:むささびの視線:ITmedia オルタナティブ・ブログ.

| |

« 敗軍の将、再び兵を語る。 | トップページ | がんばれIT戦略本部(2) *-japan戦略は逃げ水か »

コメント

日本版PHRはこれが現存するモデルでは一番ですね。

http://atkarada.jp/

既に、経済産業省や日経産業新聞・日刊工業新聞・MOREなどに取り上げられ注目度No.1

投稿: 健康 | 2009/12/04 22:33

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仮想化PHR:

« 敗軍の将、再び兵を語る。 | トップページ | がんばれIT戦略本部(2) *-japan戦略は逃げ水か »