twitterは半減期の短い共鳴効果を扱えることに気づいた
今までtwitterに関する書籍等をほとんど読んだことがなかったこともあり、その美点がよくわからないままに使っていました。以前、帰郷時の独り言がついつい道中づけになっていたことに気づいて、「面白く使えるかも」とは思っていたのですが、昨日、ようやく単なる「ブログの短縮版」ではないことに自分なりに気づきました。大原美術館の出入口や庭で、思いついたことをtwitterに上げていたのですが、「この境地か!」というのがちょっぴりわかりましたので、初のtwitter発ブログエントリに引き続いて書き留めておきます。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント