なんでもaaS(1) 情報自体の仮想化、Data as a Service
IDCのイベントで、また啓示を受けました。興奮が冷めないうちに覚え書きです。
サーバの仮想化、ストレージの仮想化の次には、リソースの仮想化が控えているそうです。翻って、IaaS、PaaS、SaaSときて、もっと柔らかい側の次のサービス化は何なのだろうと思っていました。そこに、日立が提唱するKaaS(Knowledge as a Service)という言葉も見つけました。日立の説明員のおにいさんおねえさんは、手にしている雑誌の表紙に大書してあるKaaSのKが何かすら答えられませんでしたが(苦笑)。
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント