医療情報学とは? またその英訳は? (2)
Facebookで医療情報学会の雑誌の最新号を見てお怒りの方を見かけたので、それに触発されて、10年以上前の記事のアップデートを書こうと思い立ちました。「医療情報学は社会学」……実に含蓄があります。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Facebookで医療情報学会の雑誌の最新号を見てお怒りの方を見かけたので、それに触発されて、10年以上前の記事のアップデートを書こうと思い立ちました。「医療情報学は社会学」……実に含蓄があります。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
基本的に私は、年会費を集めて運営するような「学会」等は時代遅れだろうと考えており、会員になることを必要最小限に絞っているのですが、継続している残り少ないもののひとつ、日本ユーザーメード医療IT研究会(J-SUMMITS)の見学会(Site Visit)を私の職場にお迎えすることになりました。予定している内容は以下のとおりです。
基本的には会員限定のイベントですが、非会員も「主催者紹介枠」で若干名のご参加が可能となりました。非会員で参加希望の方がおられましたら、(visit2017あっとまーくkeiju.org)にメールでご連絡下さい。
(2017/02/17正午に受付を締め切りました)
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント